アプリで広告非表示を体験しよう

変色防止 レタスの保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポンポネ ⚮̈
変色せずきれいなレタスを楽しめます

材料(1人分)

レタス
1玉
お湯(50℃)
ボウル1杯程度
冷水
ボウル1杯程度
ザル
1つ
保存容器
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタスをちぎり(包丁で切るのもOK)一口大にし、耐熱ボウルに入れる。
  2. 2
    50℃前後のお湯をレタスがかぶるくらい入れる。
  3. 3
    2分待つ。
  4. 4
    ザルにあげて冷水にさらす。
  5. 5
    水をよく切り、保存容器や袋に入れる。
  6. 6
    レタスを切って保存すると翌日には変色していましたが、3日程度は変色せずに新鮮なレタスを楽しめます。
  7. 7
    冷蔵保存で3日程度で食べ切ることをおすすめします。

きっかけ

すぐに変色してしまい、その都度洗って食べるのが面倒だったので

公開日:2023/05/18

関連情報

カテゴリ
レタス

このレシピを作ったユーザ

ポンポネ ⚮̈ ご覧頂きありがとうございます♪ 基本的にどこにでも売ってる食材で 簡単にできるレシピが中心です♪ なるべ〜く 無添加、国産材料を意識しています。 最近はお手頃でヘルシーでダイエットにも最適な 鶏肉が大好きなので、鶏肉レシピ多めです♪ ----- 皆様、つくレポ投稿ありがとうございます。 お試し頂き感謝です(*^^*) 承認は遅れる場合がございますが、 必ずお返事させて頂きます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする