アプリで広告非表示を体験しよう

♦️甘辛バター醤油風味☆ガーリック豚丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇりCOOK
ぱぱっと出来て食べ応えありのどんぶり
うちの男子が必ずリクエストする豚丼です♪
甘辛ガーリック風味のタレが染みて大盛りご飯もペロリ!たまご無しで手軽に作ってみて
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚肉(バラ肉、こま切れなど)
200g
バター
10g
ニンニク
1片
★しょうゆ
大さじ3
★砂糖
大さじ2
★酒
大さじ2
★水
大さじ2
青ネギ
2本
黒こしょう粗挽き
少々
ポーチドエッグか温泉卵
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ポーチドエッグを添える場合は先に作っておく

    『きれいにまとまるポーチドエッグ』ID 1110029146
  2. 2
    フライパンにバターを入れて 豚肉を炒める
  3. 3
    8割ほど炒めたら
    火を"弱火"にして
    ニンニクをすりおろし
    ★の材料を全部入れる

    (肉から出た水分量、蒸発量で醤油は加減して下さい。)
  4. 4
    弱めの中火にして 肉に味を含ませる
    タレが蒸発しないうちに火を止めて青ネギを合わせる
  5. 5
    ご飯→タレ→肉→こしょう→ポーチドエッグ 
    の順番に乗せて出来上がり

    粗挽きこしょうをたっぷり振るのがおすすめ♪

おいしくなるコツ

タレの材料を入れている間は弱火して 過度な蒸発を防ぎます。蒸発しすぎた時は少し水を足して調節して下さい

きっかけ

いつもの豚テキを食べていて 丼物にしたら美味しいんじゃない?と思い こま切れ肉で試したら大好評でした♪

公開日:2022/02/01

関連情報

カテゴリ
豚丼夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)豚こま切れ肉・切り落とし肉豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

ちぇりCOOK 健康は毎日の食生活の積み重ねから ”できるだけ” 化学調味料に頼らない食生活を心掛けています 麺つゆ…あれば使いたくなるので思い切って冷蔵庫から消しました(数年前のレシピでは使用) ○○の素を極力使わないレシピを載せています 中華なら豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、花椒があれば大抵のものは作れます 和食の出汁は混合削り節という大容量パックからひと握り入れるだけで麺つゆ要らず

つくったよレポート( 1 件)

2024/03/17 19:36
美味しかったです
コウチーニョ
コウチーニョさん、こしょうがたっぷりで美味しそうです♪作って頂きありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする