アプリで広告非表示を体験しよう

干しピーマン~炒め物でも水っぽくならないよ❣️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
干す時間が入ってます。
室内なら干してから3時間くらい出かけても大丈夫ですよ♫
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ピーマン
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンはどんな切り方でもかまいません。

    今回は輪切りと短冊切りにします。

    輪切りは先にこうやるといいですよ♫
  2. 2
    適当な皿に並べて
    室内に干す。

    外だと風で飛んじゃいます。(笑)
    ↑経験者
  3. 3
    室内で2時間ですがあまり違いがわかりません(笑)
  4. 4
    少し外に出したら一気に乾きました。

    カサは減りましたが
    炒めても水が出ないからいいですよ!

おいしくなるコツ

おうち中華に水っぽくない野菜干しを作っています。 野菜によって干し時間が違ったり向いてないものもあったりと楽しいです♫

きっかけ

水のでない回鍋肉を作りたかったのをきっかけに 干し野菜にハマってます。

公開日:2020/09/09

関連情報

カテゴリ
ピーマン肉野菜炒めホイコーロー(回鍋肉)ピーマンの肉詰め無限ピーマン

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/20 20:21
勉強になりました!
naben
naben様 お作りいただきありがとうございます。 干し野菜、便利ですよね!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする