アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!ご飯に合う!手打ち♪「バター醤油きしめん」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こしあん♡
ツルッとしたのど越し&コシのある計算された美味しいきしめん生地のレシピです!!ご飯に合うバター醤油味のこってりスープで煮込みました。

材料(2人分)

◎きしめん生地◎
薄力粉
175g
片栗粉
25g
粉末コンソメor塩
2g
75g
◎スープ◎
白菜
3〜4枚
キャベツ
100g
大根
5〜6㎝
900CC
マーガリンorバター
30g
濃縮めんつゆ
2〜3まわし
醤油
2まわし
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (煮込み時間短縮のため、白菜、キャベツ、大根は細切りにして500Wのレンジで2分ほど加熱しておきます。)
    フライパンにマーガリンorバターを入れて野菜を軽く炒めます。
  2. 2
    水、めんつゆ、醤油を入れて煮込みます。
  3. 3
    スープを煮込んでいる間にきしめん生地を作ります。
    ボウルに小麦粉、片栗粉、コンソメor塩を入れて混ぜます。
  4. 4
    水を入れてひとまとまりになるまでこねます。ビニール袋に入れて足で踏むと楽です♪
  5. 5
    最初はポロポロした感じですが徐々にまとまってきます。水が足りない場合は1gずつ追加するか、指に水を付けて生地の乾燥した部分に直接塗ります。
  6. 6
    綿棒で2㎜幅くらいに薄くのばします。
  7. 7
    生地を折りたたみ、1㎝幅にカットします。
  8. 8
    スープに入れて8分煮込みます。
  9. 9
    完成☆彡

おいしくなるコツ

水を入れ過ぎない(足りない場合は少量ずつ足す)ことが、コシのある美味しいきしめん生地を作るポイントです。

きっかけ

麺類を切らしていたので手作りしました♪

公開日:2019/01/28

関連情報

カテゴリ
その他の麺
料理名
きしめん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする