アプリで広告非表示を体験しよう

白菜とツナのスピードクリームシチュー♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
白菜たっぷり♪相性の良いツナは、火を通さなくても良い食材。じゃがいもを省き、時短で仕上げたシチューです。残ればツナクリームスパにもできます♪
みんながつくった数 4

材料(2~3人分)

白菜
6枚
玉ねぎ
1/2個
人参
6cmほど
きのこ(これはエリンギ)
大:1本
ツナ缶
1缶
600cc
シチュールゥ
1/2箱
醤油
小さじ1/10
ホワイトペッパー
適量
牛乳
お玉1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にザク切りにしたたっぷり白菜・薄くスライスした玉ねぎ・人参・きのこ(これはエリンギ)を入れ、煮ていきます。
  2. 2
    野菜に火が通ったら、一旦火を止め、油を切ったツナ缶・シチュールゥを入れ、混ぜます。
    ルゥが溶けたら、再度点火し、少し煮ます。
  3. 3
    ちょっぴりのお醤油とホワイトペッパーで味を調え、牛乳を入れ、ふつふつすれば出来上がりです。

    ※胡椒は無しなら、より優しい味に仕上がります。お好みでどうぞ・・。

おいしくなるコツ

少しお醤油を入れるのが、この組み合わせに合ってるかと・・・。 時短で仕上げたい時のシチューですが、じゃがいもを入れない事で、じゃがいもが邪魔にならず、ツナクリームスパにもできます。

きっかけ

お魚不足だと感じる時は、ツナ缶でシチュー作っちゃいます。

公開日:2012/12/01

関連情報

カテゴリ
クリームシチュー
関連キーワード
ホワイトシチュー 短時間 ツナ クリームシチュー
料理名
白菜とツナのホワイトシチュー

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 4 件)

2024/01/09 22:33
クリームシチューに醤油?と思いましたがツナに醤油だから合うんですね。お肉を切らしてたのでツナが在庫に有り良かったです。ごちそう様でした!
リンド夫人
リンド婦人さん、こんにちは(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/ つくレポが無事の印!いつもにも増して嬉しいです✨ シチューの隠し味、まさにその通りです!素敵レポ感謝〜☆*
2023/03/03 12:01
ありがとうございます!美味しかったです!圧力鍋で作ったら、とろとろになりました!
九蓮宝燈
こんばんは(*´∇`*) 圧力鍋も、使いこなしてらっしゃるのですか( ゜o゜)すご過ぎます✨ とろとろで栄養たっぷり!美味しく召し上がって下さり感謝です☆*

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする