アプリで広告非表示を体験しよう

セロリの浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*ten ten*
30分程で、程良くなります。1日経てば、もっと食べ易くなります。セロリの歯ごたえと程良い香りが美味しいです!
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

セロリ
1本
浅漬けの素(市販)
80ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリは、表面の筋をピーラーで取ります。(取った筋は、スープなどに使えます!)
  2. 2
    1センチくらいの幅に切り、保存瓶の中へ入れます。
  3. 3
    浅漬けの素を注ぎ、ふたを閉めて良く振ります。そのまま、冷蔵庫で寝かせ、30分以上置いて食べられます。

おいしくなるコツ

冷蔵庫で2週間程保存できます。

きっかけ

きゅうりに飽きたら、これです!

公開日:2012/01/30

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
簡単 漬け物 セロリ 保存できる
料理名
浅漬け

このレシピを作ったユーザ

*ten ten* はじめまして!自宅にあるもので簡単に作れるレシピを考えています。普段のおかずから、弁当のおかず、おやつ、離乳食も!

つくったよレポート( 2 件)

2013/06/05 21:47
瓶がなかったので、ビニール袋で作りました! 美味しかったです!(^^)!
cha cha cha
セロリの香りがたまらないですよね☆ ありがとうございます!!
2013/05/12 13:55
今こちらセロリがとってもお買い得だったので2倍量でつくりました、サラダのようなお漬物ですね、美味しかったです!
cajnic
お返事遅くなりました・・ 作り置き野菜おかずで便利ですよね☆おいしそう~♪また作ってください☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする