アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれんそうともやしのごま和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
緑黄色野菜でもう1品。もやしでかさ増ししました。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ほうれんそう
2分の1束
もやし
2分の1袋
だしの素
4分の1袋
お湯
大さじ2
醤油
大さじ3
いり白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしをさっと茹で、ざるにあげる。→お湯は捨てない(ほうれんそうを茹でる)
  2. 2
    ①のお湯で、ほうれんそうを茎から茹で、3cmくらいの長さに切る。
  3. 3
    お湯にだしの素を入れ溶かし、醤油を入れ、茹でた野菜とごまを入れ混ぜ合わせたら、出来上がり。

おいしくなるコツ

野菜は茹で過ぎない事でしょうか・・。

きっかけ

ほうれんそうを他の料理にも使いたくて、半束では量が少なく、もやしもごま和えに合うので、かさ増しに入れました。

公開日:2011/05/24

関連情報

カテゴリ
もやし
料理名
ごま和え

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 2 件)

2012/03/17 22:04
今回は小松菜でリピ♪だしの素で美味しく簡単^^ごちそうさまでした☆
だいすけ3
小松菜で代用、ナイスです^^* 簡単なので、我が家も、これ、よく作りま~す♫ お野菜高騰の中、色々使って作って頂け、光栄です❤ ありがとです(❤^-^❤)
2012/03/06 22:09
我が家も、あともう1品ってことでコチラのレシピで♪だしの素を使うのも便利で簡単、美味しかったです^^ごちそうさまでした~☆
だいすけ3
3連レポに感謝感激~~~!! 野菜高騰の中、作って下さり、ありがたや~♪ だいすけ3さん家に足向けて寝れないわ! 方向どっちだろ??上向けて寝ます(笑)超感謝❤

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする