アプリで広告非表示を体験しよう

ビタミン・ミネラル豊富!つるむらさきの明太子和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Fumi’’
ビタミン、ミネラルが豊富なつるむらさき。抗酸化作用で、夏の紫外線対策にぴったりです。さっと合えてるだけなので、超お手軽な野菜料理です!

材料(1~2人分)

つるむらさきの葉
30g
キャベツ
30g
★明太子
10g
★しょうゆ
小さじ1/2
★ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    つるむらさきを食べやすいサイズにカットする。
  2. 2
    キャベツも食べやすいサイズに切り、さっと湯通しする。(生のままだと和えにくいので)
  3. 3
    ★を合わせて明太子ソースをつくる。
  4. 4
    1、2、3、を和えて器に盛る。

おいしくなるコツ

つるむらさきは生、キャベツは火を通します。その理由はキャベツは生だと和えにくいからですが、お好みもあると思うので、好みに合わせてアレンジしていただければ。 オイルは健康と美容のために、低温圧搾のものを推奨します。えごまやアマニでも可!

きっかけ

つるむらさきには明太子の色が映えるな~と思ったので。

公開日:2020/07/14

関連情報

カテゴリ
その他の和え物火を使わないでおつまみ日本酒に合うおつまみ焼酎に合うおつまみビールに合うおつまみ
関連キーワード
和物 つるむらさき 明太子 たらこ
料理名
和え物

このレシピを作ったユーザ

Fumi’’ 栄養マニアの管理栄養士です! フレンチシェフからお料理を教わった経験を活かし、素材の味を大切に、シンプルな食事がモットー。食事のマイルールは、健康と美容。美味しいだけではなく、栄養と健康も重要視。 野菜料理、肉魚卵料理、低温調理、手軽に作れるパンをメインにレシピを考案中。 私のレシピがお役に立てればうれしいです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする