アプリで広告非表示を体験しよう

こってりコクウマ☆3種のお芋チーズクリームシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
ゴロゴロベーコンと3種のお芋さつま芋・里芋・じゃが芋がほっくほく♪タマネギとチーズでコッテリコクが美味しいシチューです
ルーを使用せずに小麦粉と牛乳で作りました

材料(2~3人分)

ベーコンブロック
150~200g
さつま芋
大 1本
里芋
2~3個人数分
じゃが芋
小 3個
タマネギ
大 1個
にんじん
大 1本
にんにくすりおろし
小匙1/2
チーズ(サムソーを使いました)
大匙2~3
小麦粉
大匙2弱
牛乳
5~6カップ程
ローレル
1枚
コンソメ固形
1/2個
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を切ります

    ベーコンは厚さ2cmで切り3等分に

    芋類・にんじんは洗い皮を剥き(芽をくり貫き)大き目一口大に乱切りにします

    タマネギはクシ型切りにします
  2. 2
    深鍋(ステン無水鍋)を熱しベーコン・タマネギを入れます(必要に応じ油を入れて下さい)

    弱火で加熱し色付いてきたらニンジン・イモ類を加え蓋をして加熱します
  3. 3
    時々混ぜ焦げ付きを防ぎます

    中まで火が通ったら小麦粉をまぶし粉っぽさが無くなるまで大きく丁寧に混ぜます

    牛乳を少しずつ加えては混ぜるを繰り返します
  4. 4
    すべて入れたらコンソメ・ローリエも加え弱火で時々混ぜながらとろみが出るまで加熱します

    途中、じゃが芋・さつま芋を各1つ取り出しマッシャーで潰し鍋に戻して溶かしとろみを増します
  5. 5
    とろみが出たらチーズを入れてしっかりと溶かします

    今回は、サムソーを使いましたが溶けるタイプでもベビーチーズでも何でもOKです
  6. 6
    十分にとろみが出たら火を止め出来上がりです

    大根サラダと一緒に
  7. 7
    お芋を蒸したので中はとってもホクホク!

おいしくなるコツ

ステン無水鍋を使い水不使用・油不使用です 3種のお芋を蒸して柔らかくするから煮崩れし難く中までホックホク! (他のお鍋や蒸し器で蒸してからシチューパンに加えてもOK) 少しのお芋を潰す事とチーズを加えてとろみ&コク&旨味を増します

きっかけ

寒い日に温まるシチューが食べたくなり作りました。大きなサツマイモがあったのでじゃが芋・里芋も加えてお芋たっぷりにしました 市販のルーは使わず家にある材料で作ります

公開日:2011/12/08

関連情報

カテゴリ
その他のシチュー
関連キーワード
美味しいシチュー クリームシチュー チーズクリームシチュー ルーから作るシチュー
料理名
シチュー

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする