アプリで広告非表示を体験しよう

とろみミルクスープ☆水菜とえのき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
とろ~りと温まる水菜ときのこの牛乳スープです
片栗粉でとろみを出したのでヘルシー!

これからの季節にどうぞ
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

水菜
3束
えのき
1/3株
タマネギ
1/2個
牛乳
1~2カップ
5カップ
水溶き片栗粉(片栗粉+水)
大匙1+2
コンソメ
1個
塩・コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギはスライスにし、深鍋で弱火でじっくり炒めます

    水菜は端を落とし洗って幅3cmで切ります

    えのきは石づきを落とし3cm幅で切ります
  2. 2
    鍋に水を入れ熱し、灰汁を取ります
    コンソメを入れ弱火で蓋をして3~5分コトコト煮ます

    水菜・エノキ・水溶き片栗粉を入れ中火で煮立たせ とろみ を出します
  3. 3
    水の量で加減して牛乳を加え、塩・コショウで味を調えます

    温まったら出来上がりです

    煮立たせない様に注意します
  4. 4
    この日の献立です

    豚バラと青梗菜のクリーム炒め煮

    水菜とえのきのミルクとろみスープ

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉でとろみを出してから牛乳を加えます

きっかけ

温まるスープをと思い作りました

公開日:2011/12/02

関連情報

カテゴリ
クリームスープ
関連キーワード
牛乳スープ コンソメスープ 中華スープ 野菜スープ
料理名
水菜とキノコのとろみ牛乳スープ

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 2 件)

2012/05/19 18:08
冷蔵庫の中の余り食材でまた作りました。先日と似たような写真でゴメンナサイ;;
sweet child
カツオ節★美味しそう♪ また作って貰えて嬉しいです(*^^*) 他のお料理のレポもお待ちしていますね♪
2012/05/17 20:23
冷蔵庫に水菜と牛乳があったので作ってみました。鰹節も入れて。 ほっこり温まりますね。おいしかったです。
sweet child
作って頂き有難うございます♪ 気に入ってもらえたようで嬉しいです(*^^*) 他のお料理のレポもお待ちしています♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする