アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ウマ辛の牛肉とキュウリのスパイシー炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Uchino
旨辛なので多少辛くても旨味でガツガツご飯と一緒に食べれてしまいます。味は濃いけど黒酢でさっぱりキュウリのカリコリ食感がたまりません。我が家での人気おかずです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

きゅうり (ざく切り)
1~2本
牛肉切り落とし(食べやすい大きさに切る)
200g
にんにく(みじん切り)
2-3片
乾燥唐辛子(みじん切り)
2本
玉ねぎ(5㎜ほどの半輪切り)
1個
【A】黒酢(バルサミコ酢)
大匙2
【A】醤油
大匙1
【A】きび砂糖
大匙1/2
粗びき黒コショウ・塩
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎときゅうり・にんにく・唐辛子を材料に書かれている通りに切って準備する。
  2. 2
    フライパンに油を入れ加熱する。牛肉を入れ塩一つまみ程(分量外)振りかける。お肉の色が変わるまで炒め焼き色が付いたら、お肉を隅に寄せ空いた場所ににんにくと唐辛子をこんがり炒める。
  3. 3
    にんにくと赤唐辛子がこんがりしたら、お肉と混ぜて玉ねぎとキュウリを加える。時々焼き色を付けながら混ぜる。
  4. 4
    キュウリが柔らかくなり玉ねぎが半透明になるまで炒めます。
  5. 5
    【A】の材料:黒酢・砂糖・醤油を混ぜ合わせたものを具材に振りかけ混ぜ合わせる。煮汁が減るまで炒め煮したら出来上がりです。仕上げにお好みで塩、黒こしょうで味を整える。
  6. 6
    切り落とし肉の代わりに合いびき肉でも美味しくできますよ!

おいしくなるコツ

美味しくなるコツは、 玉ねぎもキュウリもしっかり炒めることです。 キュウリの厚みは1cm位までのざく切り。キュウリが大きい場合は、縦半分に切ってザクザクざく切りして下さい。 あと、にんにくも牛肉も焼き色を付けることでより美味しくなります。

きっかけ

キュウリを使いたいけど、いつもサラダとか酢の物とか副菜系ばかりなので、がっつりキュウリを主菜に使いたいと思いチャイニーズ料理で作りました。材料にバルサミコ酢とありますが、最初は黒酢がなくてバルサミコ酢で作っていました。どちらも美味しいよ!

公開日:2020/11/17

関連情報

カテゴリ
簡単夕食きゅうり牛小間肉・切り落とし肉夕食の献立(晩御飯)その他の中華料理

このレシピを作ったユーザ

Uchino 美味しい料理を食べるのが好きで、作ってます。簡単、シンプル、家庭向けに作るのが好きです。 その他のレシピ→ https://bluewingslife.com/ にて

つくったよレポート( 1 件)

2023/03/19 18:51
簡単に出来て良かったです♪
ミロ34
ありがとうございました!(≧∀≦)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする