作り置き☆ほうれん草と人参の出汁まるごとお浸し☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
megrhythm0503
お浸しの出汁つゆを作って野菜を浸すだけ!作り置きはもちろん、残った出汁つゆは調味料を少し足して、卵焼きや、うどん出汁にも利用できます。

材料(5〜6人分)

ほうれん草
1袋
人参
1本
出汁(昆布と鰹節)
1L
醤油
50cc
みりん
50cc
小さじ1/3

作り方

  1. 1
    作りやすい分量なので、実際使用するのは半分ぐらいです。出汁をとります。水1Lに昆布を2〜3枚入れて火にかけます。沸騰直前に昆布を取り出し、鰹節をふたつかみ程度入れます。
  2. 2
    2〜3分したら、醤油、みりん、塩を入れて2分ほど煮立たせて出汁つゆの完成。取り出した昆布は千切りにしておく。
    鰹節は出汁に入ったまま使うのでそのままでok
  3. 3
    ほうれん草は4cm幅にざく切りにする。人参は千切りにする。別の鍋に湯をわかし、塩(分量外)を少し入れてから、人参を柔らかくなるまでゆがく。次にほうれん草を入れて1〜2分ゆがく。
  4. 4
    ざるにあげ、水を流しながら冷まし、水気を絞る。
  5. 5
    出汁つゆを鰹節ごと大きめのタッパーに入れ(野菜類が浸る程度)、ほうれん草と人参、出汁をとったあとの昆布を入れて冷蔵庫に入れ2〜3時間もしくは半日から1日、味を染み込ませて完成。
  6. 6
    余った出汁つゆはビンなどに入れて冷蔵庫で3〜4日保存できます。出汁つゆの鰹節はお浸しに全部使って、余った出汁つゆには鰹節が入ってないほうが他の料理に使いやすいと思います。

おいしくなるコツ

出汁つゆが薄く感じる場合は醤油を少し足したり、塩で調節してください。 余った出汁つゆはだし巻き卵やうどん出汁などにも使えます。その際は塩や醤油を足してください。

きっかけ

お浸しを食べたかったから。

公開日:2017/04/13

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたし

このレシピを作ったユーザ

megrhythm0503 5人の子供と夫と7人家族です。パート勤務のアラサー主婦です。大食い、甘いもの大好きな家族なので、節約、健康のため、無添加、手作りにこだわっています。1歳の子は卵小麦粉アレルギーのため、アレルギー対応レシピものせていきます!子供がいるので、時短簡単メニューものせていきます!ブログも始めましたので、よかったら見てください!http://ameblo.jp/megrhythm0503/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする