アプリで広告非表示を体験しよう

大葉とツナのヘルシー豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くろねこ♪かふぇ
大葉とツナ缶でヘルシー豆腐ハンバーグはいかがでしょうか?
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ツナ缶
1缶
絹ごし豆腐
1丁
大葉
10枚
1個
片栗粉
大4
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を水切りします。(レンジ500wで3分)
    大葉は縦半分に切って千切りに。
    卵は溶いておく。
  2. 2
    油を切ったツナ缶と1、残りの材料を全てボールに入れ、よく混ぜる。
  3. 3
    俵型に形を整え、フライパンで焼く。
    両面にこんがり焼き目をつけて、完成♪
    (お肉ではないので中の焼き加減を気にする必要なし^^)
  4. 4
    ポン酢でいただくと美味しいです♪

    我が家は昆布ポン酢です。

おいしくなるコツ

ツナ缶の代わりにサバ水煮缶でもOKかな。 有り合わせの缶詰でアレンジOKだと思います。

きっかけ

豆腐ハンバーグをアレンジしたくて。

公開日:2015/01/19

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐ビールに合うおつまみツナ缶300円前後の節約料理豆腐ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

くろねこ♪かふぇ 作ったものを記録していくことで、日々の励みになりますね^^ パパッと簡単!がモットーです。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2015/02/13 13:28
照り焼きに♪とっても美味しく頂きました(^^)
マリリ8
照り焼きもイイですね!美味しそう☆ レポありがとうございました^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする