アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なつまるのゆるゆるkitchen♪
ほっこり♡する定番の家庭料理です。

材料(4人分)

芽ひじき(乾燥)
10g
にんじん
1/3本
油あげ
1枚
250cc
和風顆粒だし
小2/3
●料理酒
大1/2
●砂糖
大1/2
●みりん
大1/2
●醤油
大1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんを細切りにする。
    油あげはかるくお湯をかけて油ぬきをし、短冊切りにする。
  2. 2
    鍋にサラダ油大1/2(分量外)を温め、にんじんと油揚げを炒める。火が通ってきたら水、和風顆粒だし、ひじき(乾燥したまま)を入れて沸かす。
  3. 3
    沸いてきたら、●の調味料を加えてフタをし、弱火で5分煮る。5分経ったら、火を止めてフタをしたまま20分待つ。
  4. 4
    器に盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

一旦冷ましてから温めて食べるぐらいが1番味がしみて美味しいです。

きっかけ

副菜に作りました!

公開日:2022/09/25

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

なつまるのゆるゆるkitchen♪ 1人+猫2匹でのんびり暮らしています。 お肉が好きなので、メインはお肉料理です♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする