アプリで広告非表示を体験しよう

5分ですぐできる!【きゅうりと梅の塩昆布和え】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
✿保健師の健康レシピ✿
きゅうりは約95%が水分でできており、体を冷やす働きがあります。余分な塩分を排出するカリウムも豊富。梅の酸味で食欲もUP!夏バテ予防の一品です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

きゅうり
4本
梅干し (小ぶり)
5個(30g)
塩昆布
10g
(A)かつお節 (個包装タイプ)
2袋(8g)
(A)みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは、両端を切り落としたら、縦半分に切る。
  2. 2
    スプーンを使って、種を引っ掻くように除く。
    (余分な水分が出るのを防ぐ)
  3. 3
    ポリ袋に入れて、麺棒で叩く。
    (繊維が壊れて、味が馴染みやすくなる)
  4. 4
    梅干しは、種を取り除き、包丁の先で叩いてペースト状にする。
    塩昆布は、5mm幅に刻む。
  5. 5
    (3)のきゅうりに、塩昆布、梅干し、(A)を入れてよく混ぜる。10分ほど寝かせて、完成!

おいしくなるコツ

麺棒できゅうりを叩くことで、味がよく染み込みます。その日に食べるなら、きゅうりの種は除かなくてもOKです!

きっかけ

きゅうりが大量にあったので。あっという間に、なくなりますよ〜!

公開日:2022/07/12

関連情報

カテゴリ
きゅうり5分以内の簡単料理塩昆布梅干しきゅうりの漬物

このレシピを作ったユーザ

✿保健師の健康レシピ✿ ■食べることが大好きな夫婦2人暮らし ■保健師、看護師免許、野菜スペシャリスト←NEW 我が家の毎日ご飯の中で、美味しいと思ったレシピを公開しています✨ 作ったよスタンプやレポして頂けると凄く嬉しいです! アレンジも大歓迎です♪ Instagram︰https://www.instagram.com/wanchan1224 ブログ︰https://wanchan-recipe.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする