アプリで広告非表示を体験しよう

小麦粉で作る「青梗菜とツナのクリーム煮」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コイクウィン
シチューの素が無くても美味しいクリーム煮ができちゃいます。

材料(4人分)

青梗菜
1株
玉ねぎ
半玉
人参
半分
ツナ缶
1個
低脂肪乳(牛乳)
600cc
塩・こしょう
少々
鶏ガラスープの素
2g
コンソメ
2個
小麦粉
45g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青梗菜を3cm幅に切ります。
    玉ねぎ・人参を千切りにします。
  2. 2
    フライパンに玉ねぎ・人参を入れて炒めます。
    しんなりしてきたら、油をきったツナ缶と青梗菜を加えて炒めます。
    味付けに塩・こしょうをします。
  3. 3
    青梗菜もしんなりしてきたら、小麦粉を加えて混ぜます。
  4. 4
    小麦粉が馴染んだら、低脂肪乳(牛乳)を加えて、鶏ガラスープの素・コンソメを加えて、10分ほど煮込めば完成です。

おいしくなるコツ

わが家は低脂肪乳でしますが、牛乳の方がコクがあって美味しいです。

きっかけ

青梗菜を炒めても子どもが食べないので、食べやすくクリーム煮にしてみました。

公開日:2017/02/20

関連情報

カテゴリ
クリームシチュー
関連キーワード
シチュー クリーム煮 青梗菜 ツナ
料理名
青梗菜とツナのクリーム煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする