アプリで広告非表示を体験しよう

ハングリーの向井理を真似して豚肉のリエット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tatsu159
向井理を真似して作ってみた豚肉のリエット!おつまみに最適。

材料(4人分)

豚バラ(塊)
400g
たまねぎ
1個
にんにく
1片
ローリエ
2枚
タイム(粉末)
小さじ2
白ワイン(辛口)
100cc
ブラックペッパー
小さじ半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは荒くみじん切り、豚ばら肉は一口大に切る。豚の全部の面を焼く。
  2. 2
    豚に焼き色がついたら、玉ねぎも入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める。玉ねぎが透き通ってから白ワインを入れ、煮詰める。
  3. 3
    ワインが煮詰まってきたら、肉が浸かるくらい水、ローリエ、タイムを入れて60分ほど煮込む。
  4. 4
    ローリエを取り出してから、すりこ木や大きめのスプーンやフォークで豚肉をほぐして完成。

きっかけ

ハングリーを見て、美味しそうなので作ってみました。

公開日:2013/03/02

関連情報

カテゴリ
豚バラ肉
関連キーワード
ハングリー 向井理 豚バラ肉 リエット
料理名
豚肉のリエット

このレシピを作ったユーザ

tatsu159 ひとり暮らしの若手サラリーマン。 暇を持て余したときはささっとおつまみを作って、セルフ飲み会を開催中です。 学生時代の居酒屋・割烹料理・イタリアンで身につけた(?)料理テクを皆様に広げていければと考えております。 できるだけ手間をかけずに、美味しくて、できればアレンジできるような料理を研究中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする