アプリで広告非表示を体験しよう

塩さば野菜あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marble-marble
弁当用オカズにしました
みんながつくった数 1

材料(1人分)

塩さば(小)
半身
片栗粉
適量
人参
2cm
ピーマン
1こ
しめじ
5本ぐらい
※水
60cc
※顆粒だし
少々
※しょうゆ
小さじ3
※さけ
小さじ3
※砂糖
小さじ1.5
※酢
少々
※胡麻油
少々
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩さばの骨を抜いて食べ易い大きさに切ります。
    そして薄く片栗粉をまぶします。

    人参は千切り、ピーマンは細切り、しめじも分けておきます。
  2. 2
    フライパンに少量の油を入れて①を焼きます。
    焼けたら皿に取り出しておきます。
  3. 3
    フライパンに※を入れてピーマン人参しめじを煮ます。人参が柔らかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつけて鯖を戻して絡めてできあがりです。

きっかけ

塩さばを初めて買ってみたので作りました

公開日:2012/10/20

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2018/10/13 19:33
倍の量作りました。 簡単に出来て良かったです(^^)
ミロ34

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする