アプリで広告非表示を体験しよう

素朴な味☆代々伝わる「ぽっとん揚げ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ggggggon
お豆腐の揚げもの。サクッフワッで食べたら病みつきになります。冷めてもふんわりなので、お弁当にもグッド。

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁
乾燥ひじき
10g
冷凍コーン
大さじ5杯
冷凍グリンピース
大さじ5杯
☆小麦粉
大さじ4~5杯
☆卵M
1個
☆塩
少々
☆顆粒本だし
小さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は30分程ざるにあげて水切りしておく。
    ひじきは水でもどしておく。
  2. 2
    ボウルに豆腐を潰しながら入れ、水気を切ったひじき、コーン、グリンピースを入れる。☆を入れて混ざり合うように混ぜ合わせる。
  3. 3
    180度に熱した揚げ油の中に、②をスプーンですくって「ぽっとん」と落としていく。←だからぽっとん揚げ!
    浮いてきて、キツネ色になったら出来上がり。

おいしくなるコツ

グリンピースとコーンはお好みの分量で入れてみてください。

きっかけ

大好きなレシピです。

公開日:2011/11/09

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
ぽっとん揚げ

このレシピを作ったユーザ

ggggggon ご覧いただきありがとうございます。 0歳児の新米ママです。 家にある材料で、簡単にぱぱっと作れることをモットーにご飯を作っています☆ 安い食材を使って節約料理ばかり使って作る献立と育児をつづったブログも気ままに更新しています。 良かったら遊びに来てください。 「我が家の節約LIFE」http://gon-setsuyaku.jugem.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする