アプリで広告非表示を体験しよう

ハッシュde煮込みハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
porori413
分量多いですが、半分は冷凍します♪
材料はあるものばかりですよ~
頑張ってくらはい。美味しいです♪

材料(3(2回分)人分)

合いびき肉
500グラム
※たまねぎ ハンバーグ具用
2個
※ にんじん
2本
※ ふ すりおろす
10個
※ 牛乳
100cc
※ ヨーグルト
100cc
※ たまご
2個
※ ナツメグ 
適量
※ 塩コショウ
適量
※コンソメ 顆粒か顆粒状にして
1個
※ マヨネーズ
大さじ2
※ パン粉
大さじ4
たまねぎ ソース用
1/4個
しめじ ソース用
1/2株
ハッシュドビーフのルー
一皿分
バター
20グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまねぎをみじん切りにして、
    バターで炒める。
    私はあめ色より歯ごたえのあるこれくらいが好み。
  2. 2
    にんじんをすりおろして
    ミンチに※全部をいれてこねるこねる。
  3. 3
    別のなべにたまねぎ、しめじを
    炒めてハッシュドビーフを作る容量でソースずくり。
  4. 4
    フライパンで焼く。
    火の通りを気にせず、強火で焼き目をつける。
  5. 5
    水をいれて弱火で蒸し焼き。
    水分が飛んだら3のソース投入。
    あたためて出来上がり。

おいしくなるコツ

多めにつくったので半分は冷凍してます。 おふとマヨネーズは絶対はずさないで! マヨネーズびっくりするくらいジューシーにしてくれる~!!!

きっかけ

ハッシュドビーフのルーの残りを生かしたくて煮込みに。 しかしハンバーグは何でもうまいな~

公開日:2011/08/30

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉その他のハンバーグ
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

porori413 一般的な主婦です。 適当料理だから適当にできるよう日夜勉強中(^^) もちろん節約にも。 キャラ弁からおつまみいろいろアップしてみます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする