アプリで広告非表示を体験しよう

梅干しでサッパリ!甘塩サバのちらし寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
ご飯はカリカリ梅で味付けしたので、サッパリしています。骨取りサバを使うので、とても簡単!サバを焼いている間に、ご飯やトッピングの準備をすれば20分で作れますよ。

材料(4人分)

甘塩、骨取りさば
3枚
ご飯
3合
⚫︎大葉
12枚
⚫︎いりごま
大さじ2
⚫︎岩下のカリカリ梅刻み
90g
厚焼き卵
1/2個
きゅうり
1個
スプラウト
1/2パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    甘塩骨取りさばは、2cm幅に切り魚グリルで焼く。
    大葉は、千切りに。
    厚焼き卵ときゅうりは、角切りにする。
  2. 2
    ご飯に⚫の材料を入れて、さっくりと混ぜる。(岩下のカリカリ梅刻みの汁も、少し入れると良い。)
    お皿にご飯を盛り付けて、さば、厚焼き卵、きゅうり、スプラウトを綺麗に盛り付ける。
  3. 3
    【クラシルのレシピサイトでも、掲載しています】

おいしくなるコツ

※岩下のカリカリ梅刻みの汁を、一緒にご飯に入れるとすし飯の代わりになりますよ。 ※なければ、梅干しをちぎって入れると良いです。 ※なければ、カリカリ梅を粗みじんにりにします。 ※骨取り甘塩さばを、使用しております。

きっかけ

簡単にさばのちらし寿司が、食べたかったので。骨取り甘塩さばを使えば、とても簡単に作れるので。

公開日:2023/01/20

関連情報

カテゴリ
塩さばきゅうり簡単魚料理ちらし寿司さば全般
関連キーワード
厚焼き卵 簡単 寿司
料理名
さばのちらし寿司

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする