アプリで広告非表示を体験しよう

少ない麺でも食べ応えあり♡キノコたっぷり焼そば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もふ♪
お鍋のシメの半端に残った中華麺にたっぷりキノコとお肉を入れたら食べ応え十分な焼そばが出来ました(╹◡╹)
みんながつくった数 2

材料(1-2人分)

中華麺
100g前後
豚切り落とし肉
60g
舞茸(石付きカット後)
70g
しめじ(石付きカット後)
60g
えのき(石付きカット後)
50g
しいたけ(石付きカット)
3個
●白だし
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1
サラダ油
大さじ1
ごま油
小さじ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけはスライス
    他のキノコは小房に分ける

    中華麺はパッケージ通り茹で
    ザルに上げておく
  2. 2
    フライパンにサラダ油を中火で熱し豚肉を炒める

    肉に火が通ったらキノコを全部加えて炒め合わせる
  3. 3
    キノコがしんなりしたらフライパンの端にキノコを寄せ、空いた所に中華麺を入れ麺の上からゴマ油を回しかける
  4. 4
    麺に程良く焦げ色が付いたら裏返し、裏面も焼く
  5. 5
    ●を回しかけ、全体を炒め合わせたら完成♪

おいしくなるコツ

中華麺に焦げ目を付けることです。焦げ目の部分がアクセントになり、単調にならずに美味しくいただけます♪

きっかけ

ごま坦々鍋のシメに入れた中華麺が半端に残っていたので。

公開日:2022/11/03

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば白だししいたけまいたけその他のきのこ

このレシピを作ったユーザ

もふ♪ 「おうちごはん」は旬の食材を使うとか季節のイベントを楽しむ♪とか、そんなことを大事にしています。 時代に逆行していますが料理が出来上がるまでの美味しい匂いが大切な気がしているコトコト派です。 楽天レシピは覚え書きとして。 現在は更新していませんがブログでも「おうちごはん」を載せていますので見てくださいね。 https://milkcreamcream.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 1 件)

2023/01/05 13:55
おいしかったです♪
むぎ子っち
むぎ子っちさん♪ 再びのレポートありがとうございます! たまには白だしが効いた和風な焼きそばも いいですよね(╹◡╹)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする