アプリで広告非表示を体験しよう

エビとレタスの焼き餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
ぷりぷりエビにさっぱりレタスを合わせた焼き餃子です。

材料(1~2人分)

餃子の皮
6~8枚
エビ(殻付き無頭)
200g
レタス
2~3枚
おろし生姜
小さじ1/2
ごま油
適量
白コショウ
少々
塩、片栗粉
各適量
酢、醤油、ラー油
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタスは小角切りにしてボウルに入れ、塩ひとつまみをまぶす。
  2. 2
    エビは殻をむいて背ワタを取り、塩一つまみと片栗粉小さじ2をまぶしてもみ、水で洗って水を絞る。

    包丁の側面でエビをつぶしてからざく切りにする。
  3. 3
    レタスの水を絞り、エビ、おろし生姜、塩白コショウ各少々、ごま油小さじ1、片栗粉小さじ1をよく混ぜる。
  4. 4
    餃子の皮に具を適量ずつ入れて入れて包む。
  5. 5
    フライパンにゴマ油を敷いて餃子を並べる。音がしてきたら 水を100cc 注いで蓋をし、水分がなくなり裏面がこんがりするまで焼く。
    酢、醤油、ラー油を混ぜたたれを添えて召し上がれ。

きっかけ

エビを買ったので

公開日:2020/03/24

関連情報

カテゴリ
その他のエビレタス

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする