アプリで広告非表示を体験しよう

食べ過ぎ注意!やみつきもやし♬一瞬で完売しますよ♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mari(*´∀`*)♪
ダシダ使用のもやしのナムル。いやいや、これはやみつきもやし!!味見でなくなる可能性大!(笑)
食べ過ぎ注意な簡単、スピードmenuです♡
是非作ってみてね♬

材料(2〜人分)

もやし
一袋200g
ダシダ(韓国産)
山盛り小1
太香胡麻油
山盛り大1
醤油
小1/2
金すりごま(いりごまでも◎)
大1〜好きなだけ
韓国海苔(韓国産)
1パック
ネギ(なくても可)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしをサッと水洗いしてザルにあける。

    湯がく用のお水を適量、お鍋に入れて塩ひとつまみと胡麻油ひと回し(分量外)を入れて沸騰させる。
    沸騰したらもやしを入れて30秒〜1分湯がく。
  2. 2
    もやしを湯がく間にボウルにダシダ、胡麻油、醤油を入れて混ぜておく。
    もやしを湯がいたらザルにあけて水気をしっかりと切って温かいうちにボウルに入れて和える。
  3. 3
    10分程そのまま我慢して味を馴染ませる。
    その後、すりごまを入れて、韓国海苔は適当なサイズにちぎりながら入れてまたしっかりと和える。
    ※ネギを入れる方はここで入れてね♡
  4. 4
    器に盛り付けたら完成でーすo(>◡<)o
    ※写真はもやしと豆苗です。
    もやし+ほうれん草+人参にすればビビンパの具材に早変わり♡
    もやしに+αで楽しんでね(ノ▽〃)
  5. 5
    ちなみに、あたしが使ってるダシダはこれです♫
    類似品もあるようなのでお気をつけて♡
  6. 6
    韓国産のダシダ♡

おいしくなるコツ

湯がく時の胡麻油と和えた後に馴染ませる時間を取ることが美味しくなるポイントでーす♡ ネギや七味(一味)、にんにく(すりおろしやパウダー等)はお好みで加えてね(。ゝ∀・)b また違った美味しさになりますよー♡

きっかけ

ダシダが大好きなのでダシダmenuたーくさん作ってます♡ その中でもこちらのお品はオススメの一品! 簡単、安上がりなmenuですが、もやし200gならあっという間になくなるので倍量で作るのがオススメですよー♡(笑)

公開日:2017/03/25

関連情報

カテゴリ
もやしナムルその他の野菜簡単おつまみ包丁を使わない料理100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

mari(*´∀`*)♪ 子供5人のママしてます*(\´∀`\)*:高1・中2・小5(息子)・小2・5歳の一男四女、毎日が保育園状態でてんやわんや(笑)お洒落で豪華な料理は作られへんけど愛情たっぷり込めて作ってます!パン、お菓子作りも大好き♫自宅でパン教室やってます‼︎「ちいさなパンのいえSmileee」で検索(^^)/ SnapDish☺︎ https://snapdish.co/user/marimorirenona

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする