アプリで広告非表示を体験しよう

塩ゆで鶏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
いろいろ使えるゆで鶏です。

材料(1〜2人分)

鶏もも肉
1枚(300g)
塩(肉の2%)
小さじ1
1L(しっかり浸る量)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉に塩をまぶし、冷蔵庫で1~3晩おく。
  2. 2
    肉を水で洗い、分量の水と鍋にいれ、中火にかける。

    白っぽくなってきたら裏返し、落とし蓋をして弱火にする。
  3. 3
    ふつふつしたら蓋をして火を止め、冷めるまで置く。
  4. 4
    スライスしてそのままポン酢やゴマダレで。サラダなどにも。ゆで汁は味を整えてスープ等に。
  5. 5
    ゆで汁から出ない状態で冷蔵で3〜4日持ちます。
  6. 6
    にゅうめんレシピID:1070038584

おいしくなるコツ

ゆっくり温度を上げ、沸騰させずに火を通し、ゆで汁につけて冷ますとしっとり茹だります。塩をしておくと肉がしまって美味しくなりますが、時間がないときは塩漬けなしで分量の塩と水でゆでても。

きっかけ

すぐ使う予定がなかったので茹でておきました。

公開日:2016/02/22

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする