アプリで広告非表示を体験しよう

生春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
メルメル123
ちょっと手間かかりますが、お気に入りレシピです^o^

材料(2人分)

ライスペーパー
12枚
鶏肉ささみ
200g
マロニー
40〜50g
しそ
12枚
冷凍エビ
20匹
きゅうり
1本
ねぎ
3本
オイスターソース(マロニー味付け)
小さじ3
胡麻油(マロニー味付け)
小さじ1
酒(ささみ味付け)
大さじ3
水(ささみ味付け)
大さじ3
粉末だし(ささみ味付け)
小さじ1/8
砂糖(ささみ味付け)
小さじ1
みりん(ささみ味付け)
小さじ1
しょうゆ(ささみ味付け)
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは細く切って、塩少々(分量外)を振ってしんなりさせておきます。
  2. 2
    マロニーは沸騰したお湯で約4分茹で、2〜3cmに切り、胡麻油とオイスターソースで味付けしておきます。
  3. 3
    ささみを、酒、水、粉末だしでしばらく蒸し煮をしたら(約5分くらい)、
  4. 4
    砂糖、みりん、しょうゆを足して煮ていきます。(約5分くらい)
  5. 5
    ④は割いて、煮汁に浸しておきます。
  6. 6
    しそは洗って乾かしておきます。
  7. 7
    エビは酒大さじ2(分量外)を入れたら、ラップをして、レンジでチンしておきます。
  8. 8
    ねぎは食べやすい大きさにカットします。
  9. 9
    ライスペーパーを水で濡らし、具を包んでいきます。
    裏面を表にして置きます。
  10. 10
    エビ→しそ→ねぎ→マロニー→ささみ→きゅうりの順番に、
    エビとしそが表面に見えるようにすると綺麗です^o^
  11. 11
    器に盛り付け、スィートチリソース(分量外)でいただきます♪
  12. 12
    →ライスペーパーはこちらを使用しました。
  13. 13
    →スィートチリソースはこちらを使用しました。

おいしくなるコツ

マロニーとささみの味付けは手間かかりますが、あると美味しいですよ☆

きっかけ

今日の晩御飯に(≧∇≦)

公開日:2014/02/19

関連情報

カテゴリ
生春巻き
料理名
生春巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする