アプリで広告非表示を体験しよう

茄子とソーセージのピリ辛カレー炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
お肉を使わず、ソーセージなので節約です。ピリリと辛くしたかったので、豆板醤を入れました。カレー粉を入れて食欲増進!味付けが濃い目なので、ご飯にピッタリの味です。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ビッグソーセージ
4本
茄子
3本
●豆板醤
小さじ1
●お酒
大さじ2
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ1/2〜大さじ1
●砂糖
小さじ1〜2
●カレー粉
小さじ1/3〜小さじ1/2
適量
☆いりごま(仕上げ)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は縦半分に切り、1cm幅に切ります。

    水にさらして、アクを抜きます。

    ソーセージは、縦4等分に切ります。

    熱したフライパンに油を入れて、茄子とソーセージを炒めます。
  2. 2
    ●のタレを混ぜておきます。

    ※味が濃い目なので、必ず味を見て豆板醤の量を調節して下さいね。

    茄子がしんなりしたら、タレを入れて全体を手早く炒めます。
  3. 3
    汁気が少なくなるまで炒めたら、器に盛りつけます。

    仕上げにいりゴマをふって、出来上がり〜♪

おいしくなるコツ

今回茄子の長さに合わせたかったので、大きめのビッグソーセージを使いました。 ソーセージはウインナーでもOKです。 ウインナーの場合は、縦半分に切ると良いでしょう。

きっかけ

暑い季節にピッタリの、ピリ辛料理です。

公開日:2013/08/03

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
茄子 ウインナー 夏野菜 ピリ辛
料理名
茄子とソーセージのピリ辛カレー炒め

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 2 件)

2013/10/23 13:16
こんにちは♪ソーセージが美味しく食べれて嬉しいレシピでした♪豆板醤とカレー粉でピリカラ大好きなお味でした!ご馳走様でした♪
miketa
miketaさん、こんにちわ♪ 私の場合晩酌のつまみで食べるので、ピリ辛味が大好きです (^_^) 美味しそうに作ってくれて、とても嬉しいです ヽ(*´∀`)/
2013/08/10 17:11
こんにちは エスニックですね おつまみに 最高レシピです ヒリヒリがなんともいえなく 美味しかったです
mimi2395
mimi2385さん、こんにちわ♪ わ〜!Wレポ本当に嬉しいです ヾ(@⌒▽⌒@)ノ ピリ辛でエスニックですよね☆暑い夏にピッタリです☆ 美味しそうな写真です♥

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする