炊飯器におまかせ!「シーフードとトマトのピラフ」 レシピ・作り方

炊飯器におまかせ!「シーフードとトマトのピラフ」
  • 約1時間
  • 500円前後
まめもにお
まめもにお
炊飯器に材料を入れて、スイッチオンのおまかせピラフ★生トマトを使い、フレッシュな味わいになりました。仕上げのバターがポイントです。

材料(6人分)

  • 冷凍シーフードミックス 200g
  • パプリカ(赤) 1/2個
  • パプリカ(黄) 1/2個
  • お米 3合
  • 3合分より少なめ
  • トマト 1個
  • ●オリーブ油 大さじ1
  • ●塩、胡椒 適量
  • ●コンソメ 2粒
  • ●醤油 大さじ1/2
  • ★バター 大さじ1/2

作り方

  1. 1 トマトをざく切りに。

    パプリカを8mm角に切る。

    ※写真のトマトは小さいので、4個使用しましたが、通常のトマトは1個で良いです。
  2. 2 お米を炊飯器に入れて、水を普通に炊くより少なめにします。

    冷凍シーフードミックスを入れます。

    コンソメを手で砕いて、入れて、塩、こしょうを軽くして、醤油を入れます。
  3. 3 オリーブ油を入れて、全体を混ぜます。
  4. 4 パプリカとトマトを上から乗せます。

    ※かき混ぜない。
  5. 5 炊き込みご飯モードで炊いて、ブザーが鳴ったらバターを入れて、しゃもじで軽く混ぜます。

    お皿に盛って、出来上がり!

きっかけ

生トマトを使い、フレッシュな味わいのピラフです。

おいしくなるコツ

水を少なめに入れて下さい。 (トマトの水分で柔かくなりますので。)

  • レシピID:1070006481
  • 公開日:2011/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ
関連キーワード
イタリアン 炒飯 お弁当 ピーマン
料理名
シーフードとトマトのピラフ
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ☆bataco☆
    ☆bataco☆
    2020/09/13 15:36
    炊飯器におまかせ!「シーフードとトマトのピラフ」
    カットトマトを利用しました(*^^*)簡単にパエリアみたいに出来上がりました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 2 件)
  • まめもにお
    まめもにお
    2011.12.28 07:38

    45bbさん、またまたこんにちわ!

    このレシピのポイントは水を少なめにする事と、生のトマトを使う事です。

    生トマト入れると、フレッシュな味わいになりますよ〜★

    オリーブ油でお米をコーティングするので、なんちゃってピラフですね(笑)

    本格的なピラフではありませんが、手軽で簡単!

    炊き終わった後に入れる、バターが良い仕事をしています。

    是非、試してみて下さいね〜♥

  • 2011.12.27 14:07

    簡単でグーです。

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る