炊飯器で簡単!自家製濃縮甘酒 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
炊飯器の保温で作ると温度管理が簡単で失敗なく甘酒が作れます。
みんながつくった数 10

材料(?人分)

炊いた米(玄米使用)
450g
乾燥米麹(ご飯の1/3)
150g
お湯or水(麹の2倍)
300cc
炊飯器
1台

作り方

  1. 1
    炊飯器(3合炊き使用)にごはんと水かお湯をいれよく混ぜる。
    40度(お風呂くらいの温度)になったら、麹をいれてよく混ぜる。
  2. 2
    ご飯が暑い場合は水。

    ご飯が冷たい場合はお湯をいれ、温度を40~50℃にする。
  3. 3
    炊飯器の蓋を半開き(割り箸を1本はさみます)にして、保温10~12時間する。(長いほうが甘くなります)
    途中、2時間ごとにかきまぜる。
  4. 4
    ミキサーにかけて、ペースト状にしておくと、いろいろと使いやすいです。
    濃縮タイプの濃さなので、そのまま飲むときは2倍に薄めて、好みでおろししょうがと塩を少々。
  5. 5
    保温の最中も出来上がったあとも40度位の温度においておくと酸味が出ます。

    冷ますときは急速に冷ました方がよいようです。
  6. 6
    冷蔵庫で一週間くらい保存できます。それ以上は小分けにして冷凍庫で保存します。
  7. 7
    一応分量を書いてありますが、温度さえ気を付ければ、お粥状のご飯に適当に麹を加えて保温しておけば甘酒になります。
  8. 8
    甘さはもち米で作るのが一番甘くできます。

    麹を多くしても甘くなります。

    白米でも、玄米でも、黒米でも作れます。
    雑穀、りんご、あずきなどでも作ることができます。
  9. 9
    米から作る場合:
    米  1合→ごはん350g
    水  250cc
    麹  120g

    米を普通に炊き、水を混ぜて40度まで冷ましてから麹を混ぜて炊飯器で保温します。
  10. 10
    ■糖度の高い甘酒
    もち米  140g
    を水210ccで炊飯。

    水234ccと
    麹  400g
    を加えて
    保温12時間

    ミキサーにかけてみりんの代わりに使えます。

おいしくなるコツ

麹は70度以上になると死んでしまいます。 甘さがしっかり出る温度帯は55~65度です。炊飯器の保温で隙間をあけておくと、ちょうどそのくらいの温度になります。

きっかけ

甘酒はいろいろ使えます

公開日:2011/07/28

関連情報

カテゴリ
その他調味料甘酒
料理名
手作り 甘酒 作り方 炊飯器

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 5 件)

2022/07/28 15:18
夏バテ防止に作りました 温かい甘酒、冷やし甘酒 どちらも楽しみました
俊太郎
作っていただいてありがとうございます♡自家製甘酒美味しいですよね♪
2022/06/04 18:18
簡単で美味しくでました。
メグ☆
美味しくできて良かったです♪レポありがとうございました(*^^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする