アプリで広告非表示を体験しよう

餃子たねリメイク☆納豆そぼろ巾着 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocoron
餃子のたねが少しだけ余ったので、ちょっとアレンジしておつまみに♪

材料(2人分)

納豆
1パック
注:餃子たね
50g
薄揚げ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    余った餃子の種はフライパンで炒めてそぼろにして冷ましておく。
    納豆は付属のタレを入れてかき混ぜ、そぼろも入れ、よく混ぜる。
  2. 2
    薄揚げは二等分して裏返す。その際、表面を菜箸で転がしてあげると開きやすくなります。
    中に具を入れ、楊枝で閉じる。
  3. 3
    オーブントースターにアルミホイルを敷き、様子をみながら7~8分焼いて軽く焦げ目が付けば完成。
    納豆の付属のからしで召し上がれ♪

おいしくなるコツ

注:餃子タネはレシピID:1070000823を参照下さい。 餃子のたねは勿論冷凍も出来ますが、炒めてそぼろにしておいても色々アレンジ出来て便利です!因みに今回のそぼろはこちらの薄揚げ巾着と、あんかけうどんにリメイクしましたよ~^^

きっかけ

餃子のタネが少し余ったので、アレンジしておつまみに♪

公開日:2011/01/16

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
薄揚げ 巾着 納豆 そぼろ
料理名
納豆そぼろ巾着

このレシピを作ったユーザ

cocoron 栄養のバランスや節約も考えつつ、体に優しく簡単で美味しい料理をモットーに☆オーガニック食材を扱ったレストランカフェにて、横目に厨房を覗き見しながら、ホールスタッフとしてパート中の晩酌好きの主婦であります♪ 注:より良いレシピを目指して、その都度レシピを改訂させて頂く事もありますのでご了承下さいませ☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする