アプリで広告非表示を体験しよう

フレッシュトマト&春菊パスタ【パスタ100】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わけししょう
まさに旬の春菊。麺の白とトマトの赤・春菊のグリーンで、イタリアなカラー。
フレッシュトマトで、一段あげる。
ニンニクをがっつり、このへんはエスニカル。

材料(1人分)

トマト
1個
ニンニク
3片
タカノツメ
1本
オリーブオイル
大さじ2
小さじ1/3
砂糖
小さじ1/3
春菊
1つかみ~
スパゲティ
80g~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトは皮ごとさいの目切り。
    タカノツメは半分にちぎって種を取る。
  2. 2
    冷えたフライパンに粗みじんに切ったニンニクを炒める。
    立ち上がりは強火で、フツフツしてきたら、ごく弱火で。
  3. 3
    タカノツメを入れる。早めに入れると辛くなる。お好みで、タイミングをはかる。
  4. 4
    かすかにニンニクが色づいてきたら、スプーンで回収する。
  5. 5
    再び点火し、トマトを炒めていく。塩と砂糖を加える。
  6. 6
    ひと煮立ちしたら、春菊を加える。葉の先端部を適量残していて。トッピング用にする。
  7. 7
    春菊がしんなりしたら、水(材料外)を大さじ1加える。火を止めて、別途ボイルしている麺の茹で上がりを待つ。
  8. 8
    麺が茹で上がったら、点火して炊いていく。味見をして、麺の硬さも確認。ソースで煮ていく。
  9. 9
    いい感じになったら、盛り付ける。
    取り出しておいたニンニクと春菊の先端ぶをトッピング。

おいしくなるコツ

ニンニクは火を通し過ぎないこと。 トマトは塩砂糖でバランスを取る。しょっぱくならないように。ちょっと薄味でいい。 春菊は食感も楽しいので、クタクタにはしなくていい。 【パスタ100】と銘打ってます。マイページご覧あれ。登録もね。

きっかけ

トマトと春菊って、あんまりない組み合わせ。なんか美味しくできる予感。

公開日:2024/02/25

関連情報

カテゴリ
春菊ペペロンチーノトマト系パスタ

このレシピを作ったユーザ

わけししょう 愛媛松山の和気にて、地の利を活かした捕食活動をおこなっております。四国愛媛、これまで滞在した国内外の経験を頓智(とんち)にした1皿をご覧ください。 【関連サイト】 わけししょうのおしえ https://wakeshisyo.com/ Instagram https://www.instagram.com/wakeshisyo/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする