アプリで広告非表示を体験しよう

黄身がとろーり♡ふわふわ鶏つくねの甘辛照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くまさんち。
豆腐と卵白効果で、ふわっふわでめちゃウマです!!!
しっかり味のタレと卵黄が相性抜群すぎて、ごはんがどんどん進んじゃう一品になってます( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧

材料(2人分)

玉ねぎ
1/2個
▽ 挽き肉(鶏)
200g
▽ 木綿豆腐(130g)
1丁
▽ 卵白
2個分
▽ 生姜(チューブ)
小さじ1
▽ パン粉
大さじ6
▽ ナツメグ
適量
▽ 塩胡椒
適量
適量
卵黄
2個分
《 タレ 》
* 砂糖
大さじ1
* 酒
大さじ1
* 醤油
大さじ2
* みりん
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを細かくみじん切りにする。
  2. 2
    ボウルに1と▽を全部入れてよくこねる。

    (豆腐は、軽く水切りしてから入れてください)
  3. 3
    油を引いたフライパンに2を小さめの小判型にして並べたら、中火で両面しっかり焼き目をつける。
  4. 4
    *を入れて強火にする。時々裏返したりしながら、タレがトロトロになるまでしっかり煮詰める。

    お皿に卵黄と一緒に盛り付けて、できあがり!

おいしくなるコツ

玉ねぎの代わりに長ネギや小葱、パン粉の代わりにお麩を粉々にして入れてもOK! 豆腐臭さを消す為に、胡椒とナツメグを多めに入れた方が美味しさUPします。

きっかけ

挽き肉が安かったので、お酒のお供に作ってみました。

公開日:2020/12/30

関連情報

カテゴリ
糖質制限・低糖質つくね簡単おつまみ簡単夕食300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

くまさんち。 ご訪問ありがとうございます♡ THEズボラ! だれでも簡単に作れる、安くて美味しいものが好きです。 糖質制限メニューだったり、ガッツリ飯だったり、手抜きだったり… お洒落な食材や調味料を使わなくていい簡単レシピ中心にのんびり更新していくので、よかったらお試しください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする