アプリで広告非表示を体験しよう

焼き茄子で洋風おつまみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おっさん5593
和風なイメージの焼き茄子で、ワインに合うおつまみを(^^)/

材料(1人分)

茄子
2本
塩・胡椒
少々
オリーブオイル
小さじ1
粉チーズ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子はピーラーで皮をむき、縦4つに切り、塩水(分量外)にくぐらせる。
    鍋にお湯を沸かし、茄子を7~8分茹でる。
  2. 2
    茄子が柔らかくなったら取り出して、粗熱を取って、水気をふく。
  3. 3
    茄子の長さを3つくらいに切り、器に盛る。
    塩・胡椒、オリーブオイル、粉チーズを振れば出来上がり(^_^)

おいしくなるコツ

茄子の水気はちゃんと拭いた方が味がボケません。

きっかけ

お店でこんな感じの前菜を出すところがあり、真似してみました。

公開日:2017/08/13

関連情報

カテゴリ
ワインに合うおつまみなす全般簡単おつまみ
関連キーワード
茄子 ツマミ 簡単 ワインに合う

このレシピを作ったユーザ

おっさん5593 サラリーマンのおっさんです。主に休日に家族のためにご飯を作ります。凝ったものではなく、冷蔵庫にあるもので作るのがほとんどです。最近は簡単を超えてジャンクな料理が増えてます…

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする