アプリで広告非表示を体験しよう

茹で茄子と豚しゃぶのあっさりサラダ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おっさん5593
茄子を茹でて簡単に焼き茄子風に。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

茄子
5個
豚しゃぶしゃぶ肉
200g
細ネギ
4本
ミョウガ
1つ
青シソ
5枚
生姜(チューブ)
5cm
醤油
大さじ3
米酢
大さじ3
砂糖
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子の皮 をむいて縦半分に切り、沸騰した鍋で5分茹でる。(5分して、箸で挟んで固ければさらに茹でる。)
    茹でて柔らかくなった茄子はざるにあげて荒熱を取っておく。
  2. 2
    茄子を茹でた鍋を再沸騰させてから水(適量)を加えて沸騰を押さえた状態で豚肉を広げながら入れる。
    豚肉は一部に薄くピンクの部分が残るくらいでザルにあげる。(余熱で火が通ります)
  3. 3
    茄子、肉を茹でてる間にタレと薬味を用意します。
    タレは醤油、酢、砂糖、生姜をよく混ぜておく。
    ネギは小口切りに、ミョウガは縦半分に切ってから斜め薄切り、シソは細切りにする。
  4. 4
    茄子の水分をペーパータオルで軽く拭いてから、茄子(半分)を手で縦3つくらいに割く。
    割いた茄子をガラスの皿にきれいに並べる。
  5. 5
    肉をタレに和えてから、皿に盛る。
    肉の上にネギ、ミョウガ、シソを載せて、残りのタレを全体にかける。
    出来上がり(^_^)

おいしくなるコツ

お肉はグラグラのお湯ではなく、差し水をした80℃くらいのお湯で火を通すとパサパサになりません。 タレは簡単に既製品のポン酢でもOKです。 お好みでラー油を加えても美味しいです。 薬味はあるものでOKです。

きっかけ

暑くてサッパリしたもんが食べたくて焼き茄子と思ったけど、焼くのも面倒臭くて茹でちゃいました‼

公開日:2017/07/12

関連情報

カテゴリ
なす全般夏バテ対策豚しゃぶ・冷しゃぶサラダしゃぶしゃぶ簡単おつまみ
関連キーワード
夏バテ 簡単 さっぱり 焼き茄子
料理名
茄子と豚しゃぶのサラダ風

このレシピを作ったユーザ

おっさん5593 サラリーマンのおっさんです。主に休日に家族のためにご飯を作ります。凝ったものではなく、冷蔵庫にあるもので作るのがほとんどです。最近は簡単を超えてジャンクな料理が増えてます…

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする