アプリで広告非表示を体験しよう

なめこと大根おろしの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わたこげ
いりこを使って本格味噌汁!!

材料(4人分)

なめこ
1/2パック
大根(3cmくらい)
約150g
豆腐
1/2丁
いりこ
8匹くらい
500cc
刻み葱
適宜
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いりこの頭と腹を取って鍋に入れ、分量の水に30分以上つけておく。
    なめこは石づきを切り落とし、さっと洗って水気を切っておく。
    大根は皮をむいておろす。
  2. 2
    1の鍋を火にかけ、沸騰直前に弱火にして15分くらいしたらいりこを取り出す。
  3. 3
    豆腐を手でちぎって入れ、なめこと大根おろしも加えてひと煮立ちさせる。
    火を止めて味噌を溶く。
    お好みで刻み葱を♫

おいしくなるコツ

市販のイリコだしのほうが手軽ですが、やっぱり本物でとったおだしは格別♫ 嫌じゃなければいりこはそのまま入れて具として食べてね~。

きっかけ

家にあるもので♫

公開日:2013/02/22

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
なめこ 大根 味噌汁 豆腐

このレシピを作ったユーザ

わたこげ 2歳の男の子と0歳の女の子がいます。 食べるのが大好きなお兄ちゃんに少しでもおいしく色々食べてもらえるように、試行錯誤しながら幼児食を考えたり、毎日疲れて帰ってくる父ちゃんのためにおいしい晩ご飯を考えています♪ お菓子もよく作りますが、ほとんど私の胃袋の中に…。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする