アプリで広告非表示を体験しよう

ポパイパワー(*^-°)!!☆ほうれん草のスープ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yumi1522
苦手なほうれん草も、このスープを食べたらたちまち大好きになるの間違い無し☆⌒(*^-°)v コーヒー用ポーションミルクで、子ども達に好きな絵を書かせて見て下さい

材料(2人分)

ほうれん草
1/2束
玉葱(小)
1/4個
じゃがいも(小)
1個
バター
15g
200cc
顆粒コンソメ
小さじ1/2
月桂樹の葉
1枚
牛乳
200cc
1g
こしょう
少々
ナツメグ
少々
コーヒー用ポーションミルク
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は茹でて2cm長さに切る。玉葱、じゃがいもは薄切りする。
  2. 2
    鍋にバターを溶かし、①の玉葱、じゃがいもを入れしんなりするまで炒める。水、顆粒コンソメ、月桂樹の葉を加え、10分程度煮る。月桂樹の葉を取り除き、ほうれん草を加え軽く煮る。
  3. 3
    ②のあら熱が取れたら、ミキサーにかける。鍋に戻し入れ、牛乳、生クリーム、ナツメグを加え、塩、こしょうで味を整える。器に盛り、上からコーヒー用のポーションミルクを落として出来上がり。

おいしくなるコツ

仕上げにパセリのみじん切りや、クルトン等を散らしたら、おしゃれに仕上がります。コーヒー用のポーションミルクは、食べる直前に各自に好みの模様を描かせると、子供はとても喜びます。牛乳の半量を生クリームで作ると濃厚な味わいに仕上がります。

きっかけ

ほうれん草を使って緑色の爽やかなポパイスープを作ってみました。

公開日:2011/08/06

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
関連キーワード
牛乳 ほうれん草 ポパイ ミルク
料理名
ほうれん草のスープ

このレシピを作ったユーザ

yumi1522 お料理を作ること、食べることが大好きです。旬の食材を使って、材料を無駄なく作るように心かけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする