アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりとワカメの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
omya13
暑い時期に火を使わずに作れる簡単おかずです。
乾き物を入れるのがミソです。

材料(4人分)

豆腐
150g
きゅうり
1本
乾燥ワカメ
小さじ2
白すりごま
大さじ1
みそ
大さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
醤油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりをスライサーで切って塩小さじ1/2を振っておく。
  2. 2
    混ぜやすい大きめの器に、豆腐、乾燥ワカメ、すりごま、みそ、砂糖、醤油を入れる。
  3. 3
    豆腐を潰しながらよく混ぜる。
  4. 4
    きゅうりの水を絞って混ぜる。
  5. 5
    器に盛ってすりごまを振ると美味しそうに見えます。

おいしくなるコツ

乾燥ワカメを入れると、豆腐やきゅうりの余分な水分を吸ってくれます。 豆腐の水切り不要で簡単です。

きっかけ

白和えが大好きで、もっと簡単に作れないかと模索中。

公開日:2024/06/22

関連情報

カテゴリ
白和えきゅうり絹ごし豆腐木綿豆腐わかめ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする