アプリで広告非表示を体験しよう

鶏胸ひき肉となすのあんかけ焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しののめさかたざめ
ぱりっと焼いた麺としゃきしゃきもやしに、トロトロなすあんが絡んでとっても美味しいです。

材料(4人分)

鶏胸ひき肉
250g
なす
2~3本
長ネギ
1/4本
米油(サラダ油)
大さじ1
★にんにくチューブ
2cm
★生姜チューブ
2cm
★塩
小さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
☆お湯
450cc
☆鶏ガラ顆粒
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆ナンプラー(あれば)
小さじ1
☆胡椒
適宜
片栗粉
大さじ3
胡麻油
大さじ1
もやし
一袋(200g)
米油(サラダ油)麺用
大さじ1
市販の焼きそば麺
4人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは縦半分に切って斜めスライスにする。
  2. 2
    長ネギも斜めスライスに切っておく。
  3. 3
    鍋かフライパンに米油をひき、なすを炒めます。
    しんなりしてきたら、鶏胸ひき肉と★を加え更に炒めます。
  4. 4
    ひき肉の色が変わってきたら☆を加え蓋をして5分位煮込みます。
  5. 5
    片栗粉を水(分量外)で溶き、かき混ぜながら加えてとろみをつけます。
    一煮立ちしたら胡麻油を回し入れ、火を止めます。
  6. 6
    フライパンに米油をひき、焼きそば麺を焼いていきます。
  7. 7
    焼き目がついたら返して両面焼きます。
  8. 8
    もやしは耐熱皿にのせ、ラップをしてレンジで加熱します。(600W 1分半)
  9. 9
    麺ともやしの上にあんをかけ、ネギをのせたら出来上がりです。(写真だと分かりにくい為もやしを横に添えています)

おいしくなるコツ

麺をぱりっと焼くと美味しいです。 麺を盛り付ける時、キッチンハサミで切ってからあんをかけると、子どもでも食べやすいです。

きっかけ

なすが安かったので、鶏胸ひき肉ともやしで節約レシピにしました。 ご飯やラーメンにかけても美味しいです。

公開日:2019/09/14

関連情報

カテゴリ
300円前後の節約料理鶏ひき肉もやしなす全般

このレシピを作ったユーザ

しののめさかたざめ 毎日3人分のお弁当を作ってます☆ おつまみ作りも大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする