アプリで広告非表示を体験しよう

ゼンマイと筍と平茸の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らくらく2709
茹で筍と、もどしたゼンマイに平茸の香りの味噌汁です。

材料(約3人分)

50グラム
もどしたゼンマイ(水煮ゼンマイ)
30グラム
平茸
1/3パック
昆布だし
小さじ1/2
白味噌
大さじ1
500CC
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゼンマイと筍は水にさらしておいてアクをにいておきます。筍は薄めに切ります。
  2. 2
    鍋に分量の水を沸かし昆布だしを入れます。平茸を入れて火をとおします。平茸の香りが出てきたら筍、ゼンマイを入れます。次に白味噌を入れてらフワッと沸かして火を止めます。

おいしくなるコツ

ゼンマイと筍はアクを抜くのに水にさらしておいて数回水を取り替えたもので作ります。筍は、あまり長く水にさらすとせっかくの筍の香りまでが抜けてしまうので途中で味を着てみます。筍は薄く切ると美味しいです。

きっかけ

筍ごはんをして使い切れなかった筍とゼンマイ、平茸を組み合わせてお味噌汁にしました。

公開日:2016/04/13

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁その他のきのこ夕食の献立(晩御飯)簡単夕食料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
ゼンマイ 平茸 白味噌
料理名
ゼンマイと筍と平茸の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする