アプリで広告非表示を体験しよう

とろけるお肉のスペアリブラーメン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寝虎太郎
ゴロンと大きいお肉がトロトロに柔らかいです♪バラブロック肉よりも骨付きのスペアリブで作った方が断然美味しいです~^m^♡

材料(2人分)

豚スペアリブ
ハーフで4本
*にんにく醤油
大匙3
*黒砂糖
大匙1
*酒
大匙3
*生姜スライス(無くてもOK)
あれば適量
長葱(小口切り)
2/3本分
生ラーメン
2玉
◎濃縮ラーメンスープ(35ml)
2袋
◎熱湯+(あれば)スペアリブ茹で汁
650~700cc
コショー
お好みで適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スペアリブを圧力鍋に入れ、浸る量の水を加えて高圧15~20分加圧し重りが下がるまで放置後、一旦煮立てた*と共にビニール袋に入れ冷蔵庫で半日以上置く。

    この時点で骨を抜いてもOK。
  2. 2
    器に◎のスープを混ぜあわせておきラーメンを袋に記載の時間通りに茹でて湯きりしたものを入れ、スペアリブの骨を抜いて載せる。

    (茹で汁を使用する場合はラードを除去した物を使う)
  3. 3
    シンプルに、たっぷりの葱だけを載せて頂きます。

    お好みでコショーを振っても♪

おいしくなるコツ

手間をかけるなら肉の表面を焼いてから圧をかけると尚良いです。その際、葱の青い部分や生姜スライス等を加えると更に良し(^^♪

きっかけ

満足ランチ(^_^)

公開日:2012/04/07

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン
料理名
ラーメン

このレシピを作ったユーザ

寝虎太郎 ご覧頂きありがとうございます♪ 調理師免許保有の栄養士ですが、毎日適当〜に手を抜きながら4人家族のご飯を作っています! 最近忙しく、レシピ更新は滞っておりますが、頂いたレポの承認は出来る限り速やかに行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする