アプリで広告非表示を体験しよう

節約✿椎茸の軸を美味しく使う方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寝虎太郎
冷凍することで旨みがUPした椎茸の軸は干椎茸の代用にも^m^♪
調理の仕方でふっくら美味しく頂けます。
みんながつくった数 4

材料(数人分)

椎茸の軸
適量(写真は小40個分)
冷凍保存袋or容器
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸の軸は新鮮な物で白くふっくらとした感じの柔らかい物を選ぶ。手で割いた時に中心部が黒っぽくなっていたり、じんわりと水っぽく濡れた感じの物はダメ。
  2. 2
    石づきの固い部分を包丁で削り取り、手で割いて冷凍保存袋に入れて冷凍する。

    使用する際は冷凍のままで煮汁に投入したり、炒めたりする。
  3. 3
    ID:1050004451

    すき焼きのたれで♪切干大根煮

    に使用したり・・
  4. 4
    ID:1050004443

    ひじきとベーコンの炒め煮✿お弁当にも
  5. 5
    ID:1050003749

    お腹に嬉しい♪椎茸の軸の納豆和え
  6. 6
    ID:1050003371

    しっとりチュルン食べやすい♪椎茸の軸の変わり和え
  7. 7
    その他、レシピUPしていませんが、みそ汁に加えて具のカサ増しにも♪

    写真では、ワカメ・椎茸の軸・揚げ・長葱を入れています。
    お腹に嬉しい繊維強化の汁物♪

おいしくなるコツ

椎茸の軸は調理の際、水分(煮汁)が充分な状態で加熱して、ふっくら柔らかく仕上げるのがお勧めです。 固いのが好きな方は甘辛く油で炒め煮にしても良いかとは思います(^^♪

きっかけ

我が家の冷凍常備品(^_^)

公開日:2011/10/09

関連情報

カテゴリ
しいたけ
関連キーワード
椎茸保存方法 椎茸の軸 椎茸の軸の保存方法 節約
料理名
椎茸の軸の保存・利用方法

このレシピを作ったユーザ

寝虎太郎 ご覧頂きありがとうございます♪ 調理師免許保有の栄養士ですが、毎日適当〜に手を抜きながら4人家族のご飯を作っています! 最近忙しく、レシピ更新は滞っておりますが、頂いたレポの承認は出来る限り速やかに行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します♡

つくったよレポート( 4 件)

2020/05/09 20:34
参考にさせて頂きました♪ ありがとうございました(*^^*)
まあむt
2018/06/05 17:51
椎茸の軸も捨てるの勿体ないですね!
じゃが塩
承認が遅くなってしまい申し訳ありません( ;∀;)! レポートありがとうございます♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする