アプリで広告非表示を体験しよう

ズッキーニのツナぽん炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さすけね
ズッキーニをいただいたので、家にある材料で何か美味しいもの作れないかなー?と、美味しいもの×美味しいもののかけ算で作ってみました。

材料(4、5人分)

ズッキーニ
2本
ツナ缶
1缶
塩コショウ
適宜
ポン酢
大さじ3
サラダ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ズッキーニを1センチほどの幅に輪切りにします。
    それを、サラダ油をひいたフライパンで強めの中火で両面焼きます(焦げ目を付けたい方はお好みでつけてください)
  2. 2
    ズッキーニを焼いたところに塩コショウをふり、ツナ缶を丸ごと加えて炒めます。(中火)
  3. 3
    ズッキーニが柔らかくなってきたら、ポン酢を加えて軽く炒め水分を飛ばし完成。

おいしくなるコツ

ズッキーニは、箸を刺した時の感触で火の通りが分かります。 スっと入ったら火が通った証拠。 そのタイミングでポン酢を回しかけてみてください。

きっかけ

ズッキーニは今までシンプルにオリーブオイルで焼いて塩コショウで食べてたけど、飽きてきたのでツナと大好きなポン酢を加えてみました。 作戦大成功!!

公開日:2023/07/10

関連情報

カテゴリ
ズッキーニツナ缶ポン酢

このレシピを作ったユーザ

さすけね 5年ぶりに復帰しました(*^^*)♡ 0歳から20歳まで子だくさんのお母さんやってます。 料理はさなるべく早く!少ない材料で簡単に!美味しく!安く!がモットーです。 ばあちゃんがアスパラ農家(その他色々)やってたので野菜が大好きです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする