アプリで広告非表示を体験しよう

あぶらみそ 茄子と大葉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
emiri✾
ご飯のお供に!!ナスの油味噌に大葉を加えた1品です(ㅅ´꒳` )

材料(1~2人分)

茄子
中2本
大葉
5枚
生姜みじん切り
小さじ1
ニンニクみじん切り
1片
たかのつめ
1/2本
〇酒
40ml
〇みりん
20ml
〇しょうゆ
大さじ1
〇麺つゆ
大さじ1
〇砂糖
大さじ1
〇味噌
小さじ1多め
胡麻油
大さじ1
炒りごま
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は乱切り。生姜、ニンニクはみじん切り。鷹の爪は輪切り。大葉は千切り。
    〇の調味料全て合わせておく。
  2. 2
    フライパンに生姜、ニンニク、鷹の爪、胡麻油大さじ1を入れ、火をつける。
    香りがでてきたら、茄子を入れ素早く混ぜ油を全体に行き渡らせる。
  3. 3
    茄子に焼き色がついたら、混ぜ合わせた〇の調味料を入れ弱火で煮汁が少なくなるまで煮込む。
    煮汁が少なくなってきたら、飾り用の大葉を少し残して、千切り大葉を入れ全体を混ぜる。
  4. 4
    お皿に盛り、大葉をのせ、ゴマをかけたら完成です!
  5. 5
    茄子 補足情報✿.*・
    なすを冷蔵庫に入れる時は新聞紙で包みポリ袋に入れて保存するとよいそうです。
    選ぶポイントはヘタにトゲがあり、ツヤ・重量感があるものがよいそうです。

おいしくなるコツ

✏️味噌感が好きな方は味噌を多めに入れてください。 ✏️生姜とニンニクはすりおろしでも美味しくできます。

きっかけ

旦那さんが大好きだった祖母の油味噌を再現したくて、何度も作り直してます(^-^)!!

公開日:2022/11/26

関連情報

カテゴリ
なす全般ごはんのお弁当(大人用)味噌しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

emiri✾ 毎日の献立に悩みがちなおうちごはん߹ㅁ߹) お役に立てるようなメニューを載せていきたいと思っています! フォローしてもらえると嬉しいです♡ コツコツのんびり更新したいと思っています- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́- 楽天ブログ始めました(o´艸`) よかったら覗いて見てください♡ https://plaza.rakuten.co.jp/magowayasashii/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする