アプリで広告非表示を体験しよう

チキンオムレツのデミグラスソースの野菜添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イク9110
鶏肉と玉葱入りで、ボリュームあります♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

■卵(溶き卵にする)
4個
■パセリ(みじん切り)
大さじ1
■味の素
10振
鶏こま肉
120g
オニオンスライス
80g
市販のデミグラスソース
大さじ3~4
(有れば、パセリ)
2つまみ
オリーブオイル
大さじ1+1
(付け合わせ野菜・・↓この場合・・↓)
千切りキャベツ
20g
トマト(くし切り)
1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    主な材料を揃えます。
  2. 2
    フライパンに、オリーブオイル、大さじ1を敷き、鶏肉とオニオンスライスを炒めます。
  3. 3
    「2」を、別のお皿に取り出し、フライパンを洗います。
  4. 4
    溶き卵にパセリと味の素を、加えた「卵液」を、作ります。
  5. 5
    「3」で洗ったフライパンに「4」で、再度、大さじ1のオリーブオイルを敷き、気泡を混ぜ合わせながら、焼きます。
  6. 6
    「5」の、ほぼ中央に「3」を置き、少しずつ巻いてゆきます。
  7. 7
    フライパンを、逆手に持ち、オムレツを、器に盛りつけデミグラスソースを掛けて(有ればパセリをトッピングし)お好みの野菜(この場合、千切りキャベツとトマト)を、添えて❰完成でーす♪。❱

きっかけ

友人が経営する「民宿」で食べた朝食を、再現してみました。

公開日:2019/07/01

関連情報

カテゴリ
オムレツ鶏もも肉玉ねぎ
関連キーワード
9110 卵 たまご 玉子 玉葱 鶏肉
料理名
オムレツ

このレシピを作ったユーザ

イク9110 実家で畑をやっており、多種の採れ立て野菜が、母から届くので、 基本、野菜は買わずにすんでいますWW。よろしかったら、チョィト覗いてみてネ♪ 簡単で、お安い材料を使い、美味しく、彩り良いレシピを目指し工夫し日々精進! 私自身は「アレルギー」や「偏食」ですが、旦那ちゃんが何時も美味しく食べてくれます。 どうぞ宜しくお願い致しますヾ(*^。^*)ノ♪

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/29 14:34
美味しかったです♪
シャンティー

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする