アプリで広告非表示を体験しよう

☆★ハヤトウリのタイ風卵焼き★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
ハヤトウリのシャキ感も美味しく、黄色と緑の見た目もきれいな卵焼きです。

材料(3人分)

3個
○塩
少々
○味の素
少々
ハヤトウリ
2分の1個(100g)
豚挽き肉
大匙2杯分
ニンニクみじん切り
小匙1杯分
●オイスターソース
小匙2分の1
※水
大匙3
※サラダオイル
大匙2
※あれば、パクチーの葉
少々
※スイートチリソース
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ハヤトウリは皮剥き器で皮を剥きます。
  2. 2
    縦半分に切ると芽があるので、包丁の先で取り除きます。
  3. 3
    5ミリ厚さにスライスします。
  4. 4
    しばらく水に晒してから、ザルに上げておきます。
  5. 5
    パクチーの葉は刻んでおきます。
  6. 6
    卵液を作ります。卵を溶き、塩と味の素でしっかりめに味付けをします。
  7. 7
    フライパンにサラダオイル大匙1を熱し、ニンニクと挽き肉を炒め、オイスターソースで炒り付けます。
  8. 8
    そこにハヤトウリを平らに置き、水を加えて蒸発するまで加熱します。
  9. 9
    水が蒸発したら、サラダオイル大匙1を回しかけ、卵液を流し込み、火を弱めて焼きます。
  10. 10
    ずらすようにお皿に移し、パクチーを乗せます。スイートチリソースを添えて出します。

おいしくなるコツ

味の素に抵抗のある方は、顆粒昆布だし少々を使用してもいいと思います。

きっかけ

お店で食べて美味しかったのでつくってみました。

公開日:2018/09/06

関連情報

カテゴリ
その他のタイ料理うり(瓜)だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
卵焼き オムレツ カイジャオ カイジアオ
料理名
ハヤトウリのタイ風卵焼き

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする