アプリで広告非表示を体験しよう

市販のカツでボリュームカツ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
スヌーP1008
皆さんのカツ丼レシピをみていたらカツ丼には紅生姜乗ってないんだよね、カツ丼に紅生姜乗せるの東北だけ?ちなみに宮城県です。
みんながつくった数 9

材料(4人分)

市販のトンカツ
4枚
玉ねぎ
2個
4個
砂糖
小さじ2
大さじ2
みりん
大さじ1
麺つゆ
100cc
500cc
紅生姜
お好きなくらい
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    市販のカツは揚げるだけのものを使用します。もちろん揚げてあるカツでも手作りカツでもOKです。
    揚げるだけのものが安価だったというだけの理由です。
  2. 2
    カツを揚げて、バットにとり油を切る。
  3. 3
    鍋に水と調味料を全て入れて、薄切りにした玉ねぎを煮る。
  4. 4
    玉ねぎが柔らかく煮えたらカツを食べやすい幅にカットし投入する。
  5. 5
    カツに味が染みたら卵でとじる。
  6. 6
    ご飯に乗っけて紅生姜をお好みで添えて召し上がれ。

おいしくなるコツ

玉ねぎたっぷりで作るとボリュームがでて美味しいですよ。

きっかけ

市販のカツを買って来たので。

公開日:2013/02/19

関連情報

カテゴリ
カツ丼
料理名
カツ丼

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 9 件)

2016/09/27 12:36
月に1回のイベントがやってまいりました。 それはこちらを食べる事でしょうか。 月に1回にしておかないと、 体のボリュームが・・・。笑。 月に1回にしないと・・・
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
いつも作って頂いてありがとうございます。 ボリューム維持なさってくださいね。
2016/08/30 00:25
ありがとうございます。 今年の夏も猛暑でしんどかったです。 ようやくおさまった頃にこれを食べる。笑。 猛暑前に食べるべきだったかな・・・。笑。
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
ルンルン気合さん、またまたありがとうございます。 私もカツ丼が食べたくなってきました! 7月8月は揚げ物を揚げるのがどうしてもしんどくて極力避けてました(笑)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする