アプリで広告非表示を体験しよう

☆★鶏肉とカシューナッツのスイートチリソース♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
鶏肉をからっと揚げて、香ばしいカシューナッツと甘辛のスイートチリで炒め合わせます。ご飯にもビールにも!

材料(2人分)

鶏むね肉(どの部位でも可)
160g
揚げカシューナッツ
30g
玉ねぎ
140g
カラーピーマン又はピーマン
80g
ニンニク
2片
○以下はソース用調味料 ケチャップ
大匙3
○ スイートチリソース
大匙3
○ 砂糖
小匙1
○ 蜂蜜
大匙2分の1
○ レモン汁
小匙2分の1
○ しょうゆ
大匙2分の1
○ オイスターソース
大匙2
○ みりん
大匙2分の1
△ 下味用 酒
小匙2分の1
△ 下味用 塩、胡椒
少々
△ 下味用チューブおろし生姜
5mm
揚げ用 米粉又は片栗粉
適宜
揚げ用 サラダ油
適宜
炒め用 サラダ油
大匙1.5
飾り用 香菜(なくて可)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は小さめの一口大にそぎ切りし、下味用調味用につけ冷蔵庫に入れておきます。
  2. 2
    玉ねぎ、ピーマンは色紙切りにします。ニンニクは3つ切り位にぶつ切りしておきます。
  3. 3
    ○印のソース用調味料を全て混ぜておきます。
  4. 4
    揚げ油を熱し、下味のついた鶏肉に米粉をまんべんなく付け、からっと揚げます。フライドカシューナッツがなかった場合は一緒に素揚げしておきます。
  5. 5
    フライパンに炒め用油を熱し、ニンニク、玉ねぎ、ピーマンをしんなりするまで炒めます。カシューナッツも加え、鶏肉とソースを入れて和える程度に炒め合わせて火を止めます。
  6. 6
    皿に盛り、もしあれば香菜を青みで飾るなどして出します。

おいしくなるコツ

お子様でも大丈夫なように甘めに作っています。辛さは、ケチャップとチリソースの割合を加減して下さい。

きっかけ

定番のカシューナッツ炒めですが、今回はチリソースで試してみました。

公開日:2011/06/03

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
おかずの星2011 鶏肉、ナッツ、カシューナッツ スイートチリソース、チリソース 中華、タイ料理、チリソース炒め
料理名
鶏肉とカシューナッツの炒めもの

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする