アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げ&ごぼう&玉葱の卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イク9110
タンパク質、繊維質もバッチリ!
【ダイエット】にもイイですよんヾ(*^。^*)ノ
画像は1人前。【土鍋】は、器として移し変えたモノです
みんながつくった数 3

材料(約2人分)

厚揚げ
300g
笹がきごぼう
約50g
玉葱(中)スライス
約150g
2~3個
<彩り> 大葉、又は、三つ葉・・など
少々
<調味料>水
500ml
麺つゆ
50cc
おろし生姜
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に「卵以外の材料」を入れ<調味料>を加え煮る。
    材料が煮えたら、卵を溶き、箸の先を使って、まんべん無く閉じてゆく。
  2. 2
    器に盛り<彩り>をあしらったら・・【出来上がり~(´▽`)】

おいしくなるコツ

<調味料>の分量は「薄味」なので、お好みで加減してくださいね。 煮汁を少なく器に盛れば「親子丼の厚揚げバージョン」みたいな感じにもなりますヨ(^。^)

きっかけ

豆腐嫌いの私ですが、厚揚げは大好きなので、母が、作ってくれていたものを、少しアレンジしました。

公開日:2011/03/14

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
関連キーワード
おかずの星2011 豆腐、厚揚げ、イク9110、、簡単 煮物、丼物、卵、玉子、牛蒡、ごぼう、玉葱 たまねぎ、ダイエット、和食、ヘルシー煮物
料理名
厚揚げ、野菜の卵とじ

このレシピを作ったユーザ

イク9110 実家で畑をやっており、多種の採れ立て野菜が、母から届くので、 基本、野菜は買わずにすんでいますWW。よろしかったら、チョィト覗いてみてネ♪ 簡単で、お安い材料を使い、美味しく、彩り良いレシピを目指し工夫し日々精進! 私自身は「アレルギー」や「偏食」ですが、旦那ちゃんが何時も美味しく食べてくれます。 どうぞ宜しくお願い致しますヾ(*^。^*)ノ♪

つくったよレポート( 3 件)

2020/01/05 23:15
厚揚げに味がよく染みていて美味しかったです☆ご馳走様でした!
kapimaru
2011/10/16 21:30
写真かなりぼやけててすみませんm(__)m豆腐に味がよくしみて、ご飯にのせてもおいしかったです。
♪あいちん♪
写真がヨク解らないし豆腐ではなく厚揚げですが確かにレシピに「親子丼感覚」と記していたので、そのように頂いて下さった事、有難う御座います。完成写真が少し残念かな?

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする