アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐*梅*おかか*雑穀炒飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moca0115
雑穀ご飯を使って身体に良さそうな具材で作ってみました…爽やかな梅味です。
飲んだ後の〆のご飯にピッタリ!

材料(4人分)

雑穀ご飯
4杯
豆腐
1/2丁
梅干(南高梅)
3~4個
カツオ節
1cup強
いりゴマ
適量
ゴマ油
適量
しょう油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅干は種を除き、軽く刻む。
    豆腐は水切りする。(レンジ2分加熱でもOK)
    カツオ節・雑穀ご飯を用意する。
  2. 2
    ごま油を熱し、豆腐を手でちぎりながら入れ炒める。少し茶色く焦げ目かつくくらい。
  3. 3
    ②にご飯・梅を加え炒め、しょう油をまわし入れ調味する。塩・コショウは好みで…。
    最後にカツオ節を加えさっくり混ぜ合わせ、ゴマをを散らす。

おいしくなるコツ

豆腐はちぎって入れると食感がよい。 仕上げに大葉の千切りを散らすと風味が増し、彩りもきれいです。

きっかけ

雑穀米を使った健康志向のご飯

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
関連キーワード
雑穀米 炒飯 梅干 豆腐
料理名
炒飯

このレシピを作ったユーザ

moca0115 『美味しい』って言われた時の笑顔がみたくて…キッチンから愛をこめて作ってます 超手抜き簡単料理から頑張った感たっぷり料理まで☆☆☆メリハリ大切ね(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする