アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯がすすむ~白菜・春雨マーボ味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
ピリ辛味が後引きます。
ご飯にのっけ盛でもいいですよ~

材料(2人分)

白菜
3枚
春雨
40g
豚挽肉
100g
☆豆板醤
小匙1
☆醤油
大匙2
☆酒
大匙2
☆鶏ガラスープ
200cc
片栗粉
大匙1
ゴマ油
小匙1
生姜・ニンニク・
1かけ
ネギ
10cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は太めのせん切り
    春雨は戻しておく
    生姜・ニンニクはみじん切り
    ネギは1cmの筒切り
  2. 2
    中華フライパンに少量の油で
    ニンニク・生姜・ネギで香り出しをし、挽肉を炒め、色が変ったら、白菜を入れ軽く炒め
    しんなりと蒸し煮する
  3. 3
    しんなりしたら☆の調味料を加え3分程煮て春雨を加え
    更に3分程にて、水溶き片栗粉でとろみだし、ゴマ油をかける。

おいしくなるコツ

とくにいなですが仕上げにゴマ油をかけるとゴマ油の香がひきたちます~ 白菜は下湯ですると、蒸し煮時間が短縮されます。

きっかけ

友人から白菜の芯を使うマーボ風味付けに春雨を加えてみました。

公開日:2010/11/26

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
白菜・春雨マーボ味

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする